Buddyup!有償サービス規約(コミュニティ向け)
第1条 (総則)
1.本規約は、コミュニティ向けに提供する有償サービスの利用条件を定めた特則です。
2.本規約は、Buddyup!利用規約(以下「基本規約」といいます)の一部を構成し、基本規約と併せて適用されます。本規約と基本規約の内容が異なる場合、本規約の内容が優先して適用されます。
3.本規約に記載のない契約変更手続きや支払い方法の詳細については、Buddyup!有償サービス共通細則(以下「共通細則」といいます)を適用します。
第2条 (定義)
本規約において使用する以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。
(1) 「コミュニティ向けプラン」とは、コミュニティ単位で加入する有償プランです。各プランで定められた範囲で管理者機能およびコミュニティメンバー向け機能が提供されます。
(2) 「支払者」とは、コミュニティ向けプランの支払いを行う担当者のことをいいます。コミュニティオーナーおよび、コミュニティオーナーによって指名される当該コミュニティの参加者が支払い者になることができます。
第3条(契約種別)
契約種別にはイベント1回ごとに契約するスポット利用契約とサブスクリプション契約があります。
(1) スポット利用契約(イベントプラン)
概要:イベントでの利用に特化した有期契約のプランです。(社員総会、ネットワーキングイベント、懇親会など)
想定利用者:イベント主催者、または、イベント運営会社
特長:イベント参加者のコミュニケーションを促進するために適切な席次を提案する「AI席次機能」が付属します。
(2) サブスクリプション契約(コミュニティプラン、ビジネスプラン)
概要:コミュニティ運営に最適な基本プランです。
特長:メンバーのプロフィール情報をAIでマッチングして各人におすすめのメンバーを紹介するマッチング機能が付属します。
(3) 個別契約(エンタープライズプラン)
概要:お客様のご要望に基づいて、個別の条件で契約するプランです。
特長:利用にあたってのコンサルティングや充実したサポートが含まれたプランです。既定のプランにはない大人数に対応することができます。
第4条(共通事項)
有償サービス契約中は、以下の機能が有効になります。
(1) コミュニティ独自の個人情報の取扱い定義機能(コミュニティ規約)
(2) コミュニティ規約への同意管理
(3) 各プランの定めるメンバー数分の利用権付与
(4) 利用権が付与されたメンバーが制限なくプロフィールを検索・閲覧する機能
(5) コミュニティのキーワード管理機能
(6) コミュニティ管理者向けのEメールでのサポート
第5条 (料金)
(1) スポット利用契約(イベントプラン)
メンバー数:最大200名
契約期間:契約締結日から3か月間。
料金:20万円
(2) サブスクリプション契約
①コミュニティプラン
メンバー数:最大100名
契約期間:契約締結日から1か月間/ 1年間、解約手続きが行われるまで自動継続
料金:月額3千円/ 年額3万円
② ビジネスプラン
メンバー数:最大300名
契約期間:契約締結日から1か月間/ 1年間、解約手続きが行われるまで自動継続
料金:月額9800円/ 年額10万円
(3) 個別契約(エンタープライズプラン)
メンバー数:カスタマイズ
契約期間:カスタマイズ
料金:営業担当者にご連絡ください。
第6条 (契約変更)
1.契約変更については、共通細則 第3条 (契約変更)に準じます。
2.スポット利用のプランで契約を開始した場合、サブスクリプションに加入することで同一コミュニティのまま継続利用が可能です。
第7条(支払い条件と支払い情報の変更)
1.支払条件と支払情報の変更については、共通細則 第4条(支払い条件と支払い情報の変更)に準じます。
2.支払者の変更は、支払者またはコミュニティオーナーが支払管理画面から実施します。
(支払者はコミュニティオーナーを含め1人以上必要です。)
第8条(解約)
解約の取扱いは、共通細則 第6条(解約)に準じます。
第9条 (有償サービスの終了)
有償サービス終了時の取扱いは、共通細則 第7条(有償サービスの終了)に準じます。
有償サービスの終了後もコミュニティ管理者の管理権限は維持されます。